活動紹介

住民安全部

1 重点目標

  1. 登下校時の子どもの安全確保
  2. 特殊詐欺の被害ゼロを目指す
  3. 自発光式反射材の着用率向上

2021年01月07日

2 交通安全活動

【啓発活動】

① 交通安全運動(県下一斉)
年4回(春・夏・秋・年末)期間を定めて実施
内容・・一斉街頭キャンペーン(市内各所にて)指定地区における県下統一の重点項目に沿った活動


高齢者を対象とした交通安全講話

飲酒運転防止グッズの配布活動(飲食店等を対象)

② 自転車マナー向上指導強化の日(県下一斉)
年3回・・春と秋と年末に実施日を指定
内容・・自転車通学の中学生・高校生に対する交通ルールやマナーついての街頭指導(市内各所にて)

③ 自発光式反射材の普及促進に向けた取り組み
夜間の視認性向上に効果がある自発光式反射材の着用を促進するため、反射材の照射実験や
高齢者等が集まる場での反射材配布・着用呼びかけ、周知チラシ回覧などの啓発活動を行っている。

【研修】

① 交通安全講習会 動画KYT(危険予測トレーニング)
地域の高齢者等を対象にした講習会。専用のソフトを活用し、ドライバー目線の映像を見ながら危険と感じた瞬間を指摘することにより、
事故を回避するための適切な運転法を確認する。

② 高齢者交通安全体験教室
交通事故のケーススタディ、反射材の効果体験、自動車のブレーキ反応速度や停止距離の測定などの
実技を通して加齢による身体能力の変化等を再認識する。(会場は交通教育センターレインボー浜名湖)

2023年03月09日

3 防犯活動

【啓発活動】

① 市内一斉防犯強化月間の設定
新小学一年生や夏休み中の子どもの見守り、さらには青少年非行・被害防止強調月間にあわ せ、防犯意識の高揚と防犯パトロールを集中的に実施するため年3回(6月・7月・10 月) 強化月間を設定している。


夜間の防犯パトロール

横断幕の掲出

 

 

② 青色回転灯装備車による防犯活動
地域づくり協議会、自治会を単位として青色回転灯装備車によるパトロール活動を実施して いる。(実施頻度は団体により異なる)

③ 青色防犯パトロール実施者講習会
地域で防犯活動に携わる方、新たに防犯活動に従事する方を対象に、犯罪情勢、青色防犯パ トロール実施上の留意事項など青色防犯パトロールを行う上で必要と認められる事項を学ぶ。

④ 登下校時における見守り
朝・夕方の登下校時間に合わせて地域ボランティアが横断歩道や信号機のない交差点等に 立ち、旗振りや声掛けにより通学路の安全確保に努めている。

⑤ 特殊詐欺等被害防止に向けた取り組み
特殊詐欺による住民の被害を防止するため、市や関係機関と協力した防犯意識を高める広 報・啓発活動を行うことで詐欺被害の撲滅を目指す。
重点的に撲滅推進を図る地区を「特殊詐 欺撲滅推進地区」として指定し、その活動を情報発信することで他地区への波及を促している。


年金支給日にあわせた広報活動

磐田防犯レディースによる特殊詐欺の寸劇
【研修】

① 防犯委員・交通安全委員合同研修会
各自治会から選出された防犯委員と交通安全委員を対象に、犯罪、交通事故の状況や各委 員の役割を確認するための研修(年度当初に開催)

② 防犯・交通安全リーダー合同研修会
地域づくり協議会で防犯・交通安全活動に取り組んでいる部会長(リーダー等)を対象に、 情報収集、情報交換を目的とした研修(年2回開催)

2021年01月07日

磐田市自治会連合会に加入しませんか? 会誌をダウンロードしてご覧いただけます 自治会へ転居されてきた方へ 申請書等の書式をダウンロードできます
このページの先頭へ